Malgosia(マウゴシャ)

気づいたこと、まとめたいことを書いています。

夜のひととき😌🌙

こんばんは、Malgosia(マウゴシャ)です😊!

 

最近、hektisch(←ドイツ語:せわしない)な生活が続くので、ほっと一息つきたくなりました😌🌿

 

そこで、ハンブルクでよく見るドラックストア「BUDNI」にて、ほっと一息できそうなものを探すことに。

 

f:id:Malgosia:20200728164203p:plain

BUDNIのマーク

私は日本にいる時、よくマツモトキヨシに行っていました。LINEクーポンが貰えるし、ルーレットで割引が当たる時もあるし、マツモトキヨシのポイントは勿論のこと、愛用しているクレジットカードで支払うと、マイルが倍溜まるし💓

 

ドイツでよく見るドラックストアは、「ROSSMANN」と「BUDNI」です。「ROSSMANN」と「BUDNI」の大きな違いといえば、「BUDNI」の方がオーガニック製品が多く取り扱われていることだと感じます。

f:id:Malgosia:20200728164224j:plain

ROSSMANNのマーク

この「オーガニック(organic)」は英語ですが、ドイツ語では「Biologisch(ビオロギッシュ)」と言い、「Bio(ビオ)」と略され、商品パッケージに明記されています。このBioマークは、「EU有機農業規則で厳しく定められ、この基準を満たしていないのにBioという言葉を商品名に記載し、販売する事は禁止され、違反すると罰則の対象」となるそうです。

 

f:id:Malgosia:20200728164507j:plain

Bioマーク

詳しいBioの内容は、また別の記事で紹介します😊!とりあえず、「待てない!もっと、Bioについて知りたい!」って方は、下のリンク先の記事をGoogle Translatorに入れれば、Googleさんが、なんとなく訳してくれるはず(笑)

Bio-Siegel (EU, Deutschland) | Umweltbundesamt

 

これらのBio製品が、ドラックストア「BUDNI」では、手に入りやすのです✨

 

「ほっとするなら、ハーブティー系かな?」と思い、さっそく紅茶コーナーへ🍂🌬しかし、取り扱いしてる量が本当に多い!どこから選べばいいのやら・・

 

そこで、初心者の私でも知っている、Bioで有名なブランド「ALNATURA」から、今回は選択することにしました。

f:id:Malgosia:20200728171847p:plain

ALNATURA

https://www.alnatura.de/de-de/

 

 ALNATURAは、1984年からBio一筋の会社。しかも、6,000種類もとりあつかっているとのこと!さすがにそのはず。BUDNIでは、ALNATURAだけでも、こんなに紅茶の種類がありました。

f:id:Malgosia:20200728172346j:plain

ALNATURAの紅茶

取り敢えず、「同じ味を一箱買うより、色々な味を試したい」ということで、こちらを購入。5種類のハーブーティーが入っているので、気分で選べます。気に入ったら、その味を単体で、箱買いしても良いよね💓お茶の箱のタイトルは、「Kleine Teefreunden」。訳すと「小さな、お茶のお友だち」👫✨マウゴシャ、友達ができました💓

 

f:id:Malgosia:20200728172712j:plain

ALNATURA, Kleine Teefreunden (5種類のフレーバーが楽しめるお茶)

 

お茶のお供に、Bioのチョコも買っちゃった(笑)🙈💕糖質制限(オーソモレキュラー)しているから、ちびちび食べよう(笑)🍫

 

f:id:Malgosia:20200728173011j:plain

ALNATURA, Trüffel(チョコ)

さっそく、家で開封😍

 

f:id:Malgosia:20200728173123j:plain

ALNATURA, Kleine Teefreunden のフレーバー5種類の内訳(1)

f:id:Malgosia:20200728173311j:plain

ALNATURA, Kleine Teefreunden のフレーバー5種類の内訳(2)

今回、選択したのは、紫色のパック「Momente der Entspannung」という「リラックス/緊張を緩和するひととき」というお茶。ちゃんと言われた通り、お湯を注いだ後、8〜10分待ちます。この待ち時間は、日本のお茶より、長いと思うんだよね。。硬水のせいって聞いたことあるけど、どうだろう?日本は軟水だから、日本で飲むときは、5分くらいのでいいのかな🤔?・・なんて考えていたら、あっという間に8分経ちました(笑)

 

f:id:Malgosia:20200728174027j:plain

ALNATURAの「Kleine Teefreunden」と「Trüffel」

撮影した時間は、夜の9時だったのですが、ドイツは夜でも、まだこんなに明るい☀️

 

今回、選んだ、「Momente der Entspannung(リラックス/緊張を緩和するひととき)」というお茶は、ルイボス41%、ハニーブッシュ(Honeybush)27%、レモンバームレモングラス、甘いブラックベリーの葉、オレンジの皮、バニラ、ホルンダー、ラベンダーの花、が入っています。

 

今日、飲んだお茶が、どうリラックスに繋がるのかわからなかったので、特に配合量の多い「ルイボス」と「ハニーブッシュ」の効果を調べてみました。

 

ルイボス:心を落ち着かせ、気分を和らげる。鉄分とミネラルが豊富で、カフェインフリーなので、特に妊婦の女性にお勧め。スポーツし、汗をかいた後、ミネラル補給としても良いとのこと。抗酸化作用。抗アレルギー作用もあるので、アレルギー患者にもお勧め。

 

ハニーブッシュ:南アフリカでは、上気道の抗炎を落ち着かせるために使用される。血糖値を下げるとも考えられているため、糖尿病の治療にも使用されているとか。抗酸化物質が豊富で、鉄、亜鉛、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富。

 

・・なるほど。素晴らしい効果!

 

熱湯を注いだ後、8分ほど待った効果か、猫舌の私でもすぐに飲めました。ハーブの香りに癒されながら、ぼーっとしていました。数分後には体もポカポカになり、とても柔らかな気持ちになりました😌🌿

 

女性には生理もあり、鉄分が男性よりも多く必要です。今回、ハーブの効果を調べるまで、「ルイボス」と聞いても、味の記憶しかありませんでした。そして、「ハニーブッシュ」は初めて聞きました。オーソモレキュラー(栄養療法)では、タンパク質と鉄分の重要性を説いています。ですので私は、鉄剤(サプリメント)を定期的に飲んでいます。今回、ルイボスやハニーブッシュに、鉄分やミネラルが含まれているということを知ったことで、これからもっと意識的に「ルイボス」や「ハニーブッシュ」を生活に取り入れてみたくなりました😊

 

チョコに関しては、外は生チョコ、中はナッツ(ヌガー)のクリームでした。ALNATURAのチョコなので、もちろんBio。ベルギー産だそうです。お茶のお供に、小さなお菓子があると、少し贅沢した気持ちになりますよね💓

 

写真を撮りましたが、生チョコなので、手から滑り落ちそうで、ピントを合わす時間はなく、写真はボケボケ・・🙈

 

f:id:Malgosia:20200729041222j:plain

ALNATURA, Trüffel(チョコの中身)


以上、hektisch(←ドイツ語:せわしない)な気持ちを忘れ、ほっと一息つけた夜でした😌🌙

 

次の日、鏡をみて、いつもより顔に透明感があったように見えたのは、思い込みか、ハーブティーとチョコのおかげか(笑)😆? 

 

今回私が飲んだ紅茶と、食べたチョコを食べたい方は、以下のインスタに希望を伝えてくれれば、ドイツから日本へ送るので、DMしてください😊✨

 

Malgosia

 

www.instagram.com

  

ちなみにこちらが、私の愛読書の1冊、オーソモレキュラー(栄養療法)の本。活字が並んでいる本と比べ、この本は漫画なので、情報が頭に入ってき易いです📚

マンガでわかる ココロの不調回復 食べてうつぬけ

マンガでわかる ココロの不調回復 食べてうつぬけ

  • 作者:奥平 智之
  • 発売日: 2017/11/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)